PIMPIN’/ロックの日によせて

スラング英語.com : 【pimp】スラング英語の意味 http://www.slangeigo.com/archives/21248005.htmlもともとは、売春の斡旋業者のことを指す言葉です。HIPHOPスラングでは、最高にクールなとか、クールに(改良)するという意味でも使います。"pimpin" "pinm…

アンドレアス・グルスキー展、アメリカンポップアート展、カラーハンティング展に行ってきた

六本木の国立新美術館で行われているアンドレアス・グルスキー展とアメリカンポップアート展、 21_21 DESIGN SIGHTで行われているカラーハンティング展に行ってきた。 そもそもグルスキーに関してはTumblrで何度か見かけたり色々な機会にちょろっと写真を見…

サムライチャンプルー(&カウボーイビバップ)を観終わった

微ネタバレ。 感無量。 まさか自分でもここまで思い入れがあるとは思わなかった、というのが、 エンディングを観ての第一印象。 この圧倒的な旅情感、余韻。 サムライチャンプルーを観終わる前にカウボーイビバップを観終わっていて良かったと思うのは、 チ…

カウボーイビバップ&サムライチャンプルー 渡辺信一郎作品の美学

少し前からカウボーイビバップとサムライチャンプルーの両方を観続けている。 どちらも渡辺信一郎監督作品で、原作なしのオリジナル。さらに監督本人の音楽への強いこだわりから、ヒップホップ、ハウス、オペラ、カントリーなどをBGMに積極起用する変わった…

最近わかってきたこと

なんだか眠れないので最近悶々と考えたことを書く。 ■魅力的な人間について 容姿を問わず人を惹きつける『いい男/女』の特徴は、 いわゆる“色気”があることだが、 この“色気”というのは、要するにその人が蓄積して顔から醸し出す『生活臭』だと思う。 良い『…

『笑えよ』工藤水生(2012)メディアファクトリー

Amazon.co.jp: 笑えよ (ダ・ヴィンチブックス): 工藤水生, 渡辺ペコ: 本 第6回ダ・ヴィンチ文学賞大賞の青春小説。 ゲイの少年と、あるトラウマによってAセクシュアル(無性愛)状態になった少年と、 恋という感情そのものに触れたことすらない少女が、受…

2011年、というより震災後の総括的ななにか。

震災からこっち、日記を書く気にもならんので長らく放置していた。 というか今更blogにまとめて書きたい何かがないというのもある。 実際それが一番の問題であり、論題でもある。 朝日新聞の成人の日の社説に引用される社会学者の古市憲寿氏の言によれば、 …

選択されるもの、選択の前にあるもの

終戦記念日だー、ということで仕事上がりに靖国神社へ行ってきた。 そこには元旦とそう変わらない光景が広がっていて、違いといえば時間帯からかその筋の人が少なかったことぐらいだろうかw とはいえ本殿の前はさすがにそんなのお構い無しに混みまくってい…

今回の戦利品一覧【第十二回文学フリマ】

とるものもとりあえず、 というか感想書こうと思ったけどこの一覧作っただけで2時だし、体力切れてます。また後日うううう!すべての素晴らしい創り手の皆さんとの出会いに感謝! 本当にありがとうございます。楽しませて頂きます! (以下敬称略、順不同)…

ものを書くということ

空虚な日々を送っている。 書きたいものを書こうにも何を書きたいのかわからず、いや厳密には書きたいものはいろいろと出てくるのだが、それはなにか他の名文のコピーであったり、衝動的な欲求を映写機に通しただけの断片的なシーンであったりして、そこに一…

「ココ・アヴァン・シャネル」(Coco avant Chanel)を観た

俺は、本当の意味ではファッションに興味が無い。 そのことに気付けたというのは、アパレル業界で実際に働いてみたことで得られた、最も大きな収穫の一つだったと思う。 ファッションは好きではあるのだ。現に今でもネットでは毎日一通りのファッションニュ…

2010年、駆け込み総括。

明日も普通にバイトとか信じらんない! 色々書きたいことがあったけど遊び呆けてたら時間が無いよ! 駆け込み総括! ■本厄 ガ チ で 厄 年 で し た あと 厄は出遭うものじゃない 自 分 が な る も の だ どこに逃げても隠れても無駄です 厄年チェックマジ…

みなしごは文学フリマに海を観た【第十一回文学フリマ】

俺は最先端が好きだ。 最先端が最も『速い』からだ。 もっとも最先端は決して優れているわけではない。 しかし、優れたものになるためには、 一度最先端に立たなければならない。 何故か。 おそらくは、それこそが己の道を開く唯一一点の突破口だからだ。 ■ …

『魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」(略称まおゆう)』の一次感想と、同作品を巡る議論に見るTwitterの現状を「そもそも」から、もそもそと。1

遅ればせながら、本ッ当に遅ればせながら、この作品の読後感想文を書いてみたいと思う。 とはいえ、サクッと書ける時期を逸してしまったので、 これが本質的な一次感想かと言われると、ちょっと違うねと言わざるを得ない。 魔王「この我のものとなれ、勇者よ…

今日から始めた、「15分掃除/15分トレーニング」の効用

図書館族になりそうなので運動する時間を作る。まずは@masumi_asano の15分掃除、あとは15分の腹式呼吸トレーニングを毎日やることを宣言しておく。とりあえず12時から開始。 Twitter @Nayut4 大学も二年次に入り、本格的に勉強に打ち込む時期に差し掛…

思索、そして『生まれいずる悩み』読後感想

今年に入ってから俺は一種の危機的状況に立たされていて、 9月半ばを過ぎたあたりからは尚それに悩まされる度合いが増えた。 人生が選択の連続であるならば、 子供が大人になるということは、生業を選ぶということなのかもしれない。 それはつまり、これま…

覚悟は強いるものにあらず

もとが稚拙なつくりなうえに寝起きで回転状態が最悪の脳味噌をふりしぼり、 今日はグズグズな思考を投下しておいてみる次第。 田舎は好きだが、それでも東京を選択する。 - ミームの死骸を待ちながら 面倒なので先に結論を書いておけば、 安易に「都会にはチ…

性差を活かすこと

mixiに書くつもりで書いていたらどう見てもはてな向けだと思ったので、 初エントリながらこちらにまるっと投下してみる。 痴漢の被害の話を女性が男性にすると、男性がイラっとしやすい理由 男女の思考が違うという哀しい現実に気が付くために 最近はてな界…